2009-01-01から1年間の記事一覧

イメージギャラリー

写真を友人に公開するためシンプルなイメージギャラリーを探してみてimaginを使ってみる事に。世の中無料のサービスはあるけれどできれば自分のサーバを使いたい、また機能は少なくていいのでDB等も使いたくない imaginはPHPとFlashで作られていて特定のフォ…

やっぱりTimeMachineでサイズを制限

Mac

TimeMachieに対応したLinkStation(LS-XH)とはいえ空き容量がなくなるまでTimeMachkeに使われてはこまるので何とかならないかと。 試しに一般的なNASでTimeMchineで使う方法手順を行ってみる事に、とりあえずLinkStationの管理画面で作成したディスクファイル…

TimeMachineのサイズ制限

Mac

TimeMachineは便利な機能な割りにバックアップ先のDiskを全て食いつぶすまで使うとんでもない仕様らしい、調べてみるとディスクユーティリティーでサイズ変更ができるようなのですが自分が使っているLS-XHではうまくいかない・・・。 もしかしてNASの機能を…

NASにTime Machineでバックアップ

Mac

写真や音楽等が徐々にMacに蓄積されてきたのでそろそろバックアップ環境を整えようと標準機能のTime Machineを使ってみることに、バックアップ先はUSB接続だと面倒なのでNASにしてみることに。 NASはケースとHDを購入して安上がりにするのも可能らしいができ…

squirrelmailのプラグイン導入

かなり使いやすいsquirrelmail、プラグインを導入してさらに快適に♪compatibility:バージョン相違による動作しない不具合に対応してくれるらしい address_add:アドレス帳に登録されていないメールアドレスを簡単に登録するためのリンクボタンを表示してく…

squirrelmailの日本語メニュー化

日本語パッチ済みのsquirrelmailをインストールし設定したものの画面が日本語にならないと思っていたらどうやらインストールが足りなかったらしい。パッチ済みはあくまでも日本語メールを扱うための改善だけだったみたい。まずはsec_remove_ja_JP.pngをダウ…

squirrelmail

WebMailClient2はかなり高機能ではあるもののもうちょっとシンプルでもよいかと思い他のWebメールを探してみたところsquirrelmailがよさそうなのでこちらもインストールしてみることに。 squirrelmailはIMAP対応(POP3にも対応?)らしいのまずさくらインタ…

WebMailClient2

さくらインターネット(SAKURA internet)のレンタルサーバを使っていて諸事情により標準のWebメールが使えないので代替えのcgiとしてWebMailClient2 4.2.7をインストールしてみた。 手順通りにインストールしていざログインしようとしてみるとエラーメッセ…

バックアップ監視運用改善

BackupExecのコマンドbemcmdとVBSを使ってバックアップ状況の管理ページ(HTML形式)を作成してみた。バックアップスケジュールがかなりシビアなためジョブには有効時間を設定しバックアップ時間が超過した場合はジョブをキャンセルする設定になっているので…

イベントログの取得改善

前日のセキュリティログをWMI+VBSで取得しているが対象サーバが増える予定もありなおかつイベントログが増え今の処理時間が長くなってきたので取得方法をLogParserに変更して試してみた。 VBSからCOMオブジェクトとして使う事も可能みたいだがサーバに早々イ…

Windows2000のドメインコントローラ(DC)に参加できない

Windows2000Server SP2のドメインにWindows2003(R2も含む)ServerSP2をドメイン参加させようとしたら以下のメッセージがドメイン”xxxx”に参加中に次のエラーが発生しました そのアカウントは、このワークステーションからのログインを許可されていません。…

WindowsでADとDNSを分離したドメインコントローラ(DC)

今までドメインコントローラを構築する際はADとDNSを統合したパターンでしかなかったけれど検証のために分けてインストールしてみた。 とりあえずWindows2003にDNSを稼働させ別のサーバでアクティブディレクトリ(AD)のウィザードに従いインストールしてい…

Vmware Server 2.0にWindows2003Server

久々にVmware Server 2.0にWindows2003ServerR2をインストールしてみた、ちょっとはまったのが2枚目のCD(ServicePack2)が認識せずインストール未完了のメッセージ、まあこれは再度インストールすればよくネットワークの設定も確認していた、どうやらキャ…

NAT経由のドメイン参加

久々にWindowsServer2003R2を使って試行錯誤 事情により静的NAT経由でサーバをドメイン(AD)に追加させる必要があり検証してみた。A.DNSにアドレスを追加にチェックされているとDNS(AD)に変換元アドレスが追加 される ⇒削除もしくはチェックをはずしてAレコ…

久々のブルー画面

ThinkPadを起動したらブルー画面と再起動の連続・・・久々に仕事のために起動した古いノートPC・・・もうどうにもならない 原因追及はさっさと諦めリカバリから再インストール、しょせんMS製品ですから質は求めていないしそろそろHDも怪しいし。さてリカバリ…

もうじきXGP

まちにまったWILLCOM CORE XGPが法人向けに始まるらしい。 正直いってこのサービスが始まることを期待してイーモバイルに変更していない、現在の回線速度とWS011SHは本当に使っていてつらい〜遅すぎ!! インターネット閲覧に特化したWILLCOM NSなんてものが…

PLSQL Developerで文字化け

PLSQL Developer7.1を使っていて日本語が文字化けしている事が判明、普段ほとんど日本語データを参照していなかったためいつからこの事象が発生しているのかは分からない。 とりあえず他のOSユーザでログインし直してPLSQL Developer7.1を使ってみると問題な…

HP DCシリーズのWindowsXP再インストール

会社で使うHP製デスクトップPC DC7700SFF、DC7800SFやDC5300は毎回WindowsXPを一からインストールする事がありHPサイトから必要最低限のドライバをインストールするもののデバイスマネージャで確認すると何個か不明なデバイスが・・・。比較的分かりやすいの…

久々のVMWareでMACアドレスにプチはまり

etc

VMware Server1.0からMVware Server2.0の環境にイメージファイルを移行しついでにイメージファイルのコピーで別のゲストOSを作成し同時に起動するとうまく通信ができない・・・VMwareのバージョンが変わったのが原因かと思いつつ色々試してみるとどうやら起…

うーん予想外・・・動かない外部モジュール

テンプレートエンジンとしてmako、セッション管理にpyweblibとそれぞれapacheとPythonのsimplewebserverで最低限動作確認できたので早速Google App Engineのローカル環境で動かしてみるとどちらもエラーが発生して動作せず・・・。勉強不足だからかもしれな…

ウェザーニュースタッチ

Mac

iPodtouchで利用可能なウェザーニュースタッチを早速インストール。 普段はYahooを利用した天気予報がお気軽に確認し、スキーに行く際などピンポイント検索や雨雲レーダー等確認できとても便利な感じ!! 操作してみると天気予報Ch.は地域を選択していき最後…

テンプレートエンジンMako

GAEであればフレームワークが提供さテンプレートエンジンも使えるみたいだけど簡単シンプルなものを探してみてとりあえずMakoを使ってみることに。 ただGAEで使うのであればsetup.pyは使えないと思われるので手動でインストールできないかと思いかなり勘で解…

iPodTouch向けサイトフレームワーク

Mac

使ってみたいかも〜。 でも時間がない・・・。 とりあえずメモ

フォームデータの取得

PythonでHTMLを表示できたので次はフォームからのデータ取得を試してみる・入力画面 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> </head> <body> <form action="action.py" method="post"> ■チェックボックス<br> <input type="checkbox" name="chkbox" value="aaa">aaa </form></body></html>

Pythonでcgiを作ってみる、当然まずは”HelloWorld”から #!d:\Python25\python.exe #coding:utf-8 print "Content-Type: text/html" print print "" print "" print '' print "" print "" print "Hello World" print "日本語" print "" print "" 早速ブラウザ…

迷惑メール

最近”配信くんドットコム”という所からメールが届くようになった・・・。 検索してみると配信くん.comというメルマガ広告掲載、DM配信代行サービスを行っているととホームページには書いてある、それも独自に集めたメールアドレスにって人のメールアドレスで…

お手軽CGIHTTPServer

GoogleAppEngineを利用するためにもうすこしPythonによるWEBアプリの作り方を覚えるためにローカル環境でWEBサーバを整えようかと、Apacheをインストールするほどでもないしちょっと調べてみるとPythonの組み込みモジュールで簡単に動かす事が分かった。 Pyt…

etc

毎回設定の時に忘れるのでメモ sipアドレス:050xxxxxxxx@ocn.ne.jp サーバアドレス:voip-xxxxxx.ocn.ne.jp sip-session-timer:未設定 ユーザID:xxxxxxxx パスワード:xxxxxxxx 発信時プレフィックス:直接(通常は050で発信するため)プレフィックスはア…

log_bufferが指定値と異なる

log_bufferはバイト単位で指定するもののv$sgaで確認してみるとちょっと違う、設定したサーバー環境では10M指定しても実際には14M程度になり何でか調べてみるとsgaのメモリ管理単位(グラニュル)の関係で切り上げされてしまっていたのが原因というか仕様ら…

Google App Engine(GAE)のことはじめ

Pythonの勉強を始めて「みんなのPython」もとりあえず読んだのでGoogleAppEngine(GAE)を試してみることに、まずはやっぱりHelloWorldを表示させるために以下のサイトを参考にさせていただいた。環境は以下のとおり ・WindowsXP ・Python2.5.2 ・GoogleEngi…