In-Ear Headphones with Remote and Mic

Mac

iPod Touchの付属ヘッドフォンが壊れ新調することに。 所詮通勤で聴く程度なので品質は求めていないのでたくさんあるヘッドフォンから選ばず、Apple純正を選択することに。 できれば、ボリューム調整かのうなリモコン付き、となると2種類しかないけど値段は…

そりゃそうだ

GoogleMapでルート検索してマイマップに登録しようと思ったらURLが長すぎるとおこなれた。 そりゃそうだ、ブラウザで指定できるURLの長さに制限あるもんな〜 マルチバイトだとよけいだよな・・・。

CVSのpasswdファイル

CVSをインストールしてCVS用のユーザを作成するためhtpasswdコマンドを使って暗号化したパスワードを作成しようとしたらコマンドがない・・・どうやらCVSには暗号化する機能がなくapacheに付属のhtpasswdコマンドを使うのが定番らしいがapacheはインストール…

懐かしいHP200LX

電車でHP200LXを使っている人を目撃!! いや〜懐かしい〜まだ愛用している人がいるだね〜。購入しかけてて自作PCにはまっていたので時間がなく諦めてしまったが憧れのPCです。思わずHP200LXをキーワードで検索してしまった。

ベンダー資格

最近はIT系の資格は入社前・研修であたりまえのように取得しているが正直資格を所有しているからといって使えるかというと微妙・・・。ただ最近ベンダーと打ち合わせするときにどうしても特有の機能・用語についていけないことがあり勉強がてら資格を取得し…

パスワード付きzipファイル作成ツール

昨今会社のPCは色々制限され便利なフリーソフトをインストールすることができない、さらにメールでファイルを添付する場合はパスワードを設定しないとエラーで戻ってくる。 今まで添付ファイルはWindows標準機能でzipファイルを作成しパスワードを後から設定…

Macでwmvを再生してみて

Mac

wmvファイルをVLC で再生していて途中で画像が止まり音声のみとか画面が乱れたりとちょっと見にくいと思いQuicktimeのプラグイン形式であるFlip4Macをインストールしてみた。再生だけであればFlip4Macの方が安定して再生される、ただプレイリストがなかった…

RSSアンテナ

OSS

昔使った更新情報を収集するサーバ型cgi。 最近また使うかもしれないのでリンクをメモ

MacでもやっぱりATOK

Mac

今までほとんどのOSでもATOKを使い続けていたがMacになってからことりえでも意外に賢く変換していのであまり不満がなかった。 しかしATOK2009 for Mac + Windowsなるパッケージが8,000円程度で買えるなら・・・・買ってしまった。家にはWindowsとMacがあるの…

便利なバインドデータ

ユーザから”このページを定期的に更新したいんだけど?”と言われ調べてみるとJSPファイル、静的ページなら簡単なんだけどJSPだとプログラム扱いでライブラリ管理もされ手続きが発生して面倒。 DBはあるので更新データ部分をDBから取得するようにしてしまえば…

久々のOracleトラップ

OO4O接続でLONG型のデータを取得するとあるデータでOIP-4131エラーが発生した。 調べてみるとROWIDが取得する必要があるととか更新可能なDynasetの必要があると・・・最初の64KBのデータが取得されてROWIDがキャッシュされ続きを読む時はキャッシュされたROW…

やっぱりMacにも必要だと思う

Mac

秋にウイルスバスター for Macがでるらしい。 ニュースではセキュリティソフト導入率が49.2%とか33.3%らしいけどこんなに導入率が高いのだろうか、そもそもAppleはセキュリティに優れていると宣伝している。 優れていると言っても比較対象がWindowsではね・…

とりあえずOS3.0にアップデート

Mac

あまり新しい機能を理解せずにipod Touchのバージョンを3.0にしてみた。 金額的に1,200円はかなり微妙で高いような安いような・・・。バージョンアップは特にトラブルもなく行われ、ちょっと新しい機能を使ってみたくなり簡単なところでipodを振ることでシャ…

プロセス情報取得方法メモ

Windowsのプロセス一覧等取得するためのコマンド等メモ tasklistコマンド pmonコマンド ※Linuxで言うところのtopコマンドみたいな psコマンド winmgmts スクリプト関数抜粋(VBS) Sub ProcessList(CompName) Dim WMIService Dim Process Set WMIService = Get…

すごいライセンスの数え方

某Trend●icroウィルス対策ソフト(ウィル●バスター Client/Server Suite)の導入のためライセンス数を数えようとHPでの説明と不明点はメールにより問い合せてみたところ、製品をインストールしたサーバーに接続可能な全てのクライアント台数分必要らしい。 …

Automatorで画像の一括縮小

Mac

デジカメで撮影した画像を一括で縮小(リサイズ)するソフトを探していた所Automatorを使う事で何とかなりそう。 Automatorは定型作業を自動化してくれるマクロみたいなものかな。 とりあえず難しい事はせず画像の保存しているディレクトリを選択したら特定…

イメージギャラリー

写真を友人に公開するためシンプルなイメージギャラリーを探してみてimaginを使ってみる事に。世の中無料のサービスはあるけれどできれば自分のサーバを使いたい、また機能は少なくていいのでDB等も使いたくない imaginはPHPとFlashで作られていて特定のフォ…

やっぱりTimeMachineでサイズを制限

Mac

TimeMachieに対応したLinkStation(LS-XH)とはいえ空き容量がなくなるまでTimeMachkeに使われてはこまるので何とかならないかと。 試しに一般的なNASでTimeMchineで使う方法手順を行ってみる事に、とりあえずLinkStationの管理画面で作成したディスクファイル…

TimeMachineのサイズ制限

Mac

TimeMachineは便利な機能な割りにバックアップ先のDiskを全て食いつぶすまで使うとんでもない仕様らしい、調べてみるとディスクユーティリティーでサイズ変更ができるようなのですが自分が使っているLS-XHではうまくいかない・・・。 もしかしてNASの機能を…

NASにTime Machineでバックアップ

Mac

写真や音楽等が徐々にMacに蓄積されてきたのでそろそろバックアップ環境を整えようと標準機能のTime Machineを使ってみることに、バックアップ先はUSB接続だと面倒なのでNASにしてみることに。 NASはケースとHDを購入して安上がりにするのも可能らしいができ…

squirrelmailのプラグイン導入

かなり使いやすいsquirrelmail、プラグインを導入してさらに快適に♪compatibility:バージョン相違による動作しない不具合に対応してくれるらしい address_add:アドレス帳に登録されていないメールアドレスを簡単に登録するためのリンクボタンを表示してく…

squirrelmailの日本語メニュー化

日本語パッチ済みのsquirrelmailをインストールし設定したものの画面が日本語にならないと思っていたらどうやらインストールが足りなかったらしい。パッチ済みはあくまでも日本語メールを扱うための改善だけだったみたい。まずはsec_remove_ja_JP.pngをダウ…

squirrelmail

WebMailClient2はかなり高機能ではあるもののもうちょっとシンプルでもよいかと思い他のWebメールを探してみたところsquirrelmailがよさそうなのでこちらもインストールしてみることに。 squirrelmailはIMAP対応(POP3にも対応?)らしいのまずさくらインタ…

WebMailClient2

さくらインターネット(SAKURA internet)のレンタルサーバを使っていて諸事情により標準のWebメールが使えないので代替えのcgiとしてWebMailClient2 4.2.7をインストールしてみた。 手順通りにインストールしていざログインしようとしてみるとエラーメッセ…

バックアップ監視運用改善

BackupExecのコマンドbemcmdとVBSを使ってバックアップ状況の管理ページ(HTML形式)を作成してみた。バックアップスケジュールがかなりシビアなためジョブには有効時間を設定しバックアップ時間が超過した場合はジョブをキャンセルする設定になっているので…

イベントログの取得改善

前日のセキュリティログをWMI+VBSで取得しているが対象サーバが増える予定もありなおかつイベントログが増え今の処理時間が長くなってきたので取得方法をLogParserに変更して試してみた。 VBSからCOMオブジェクトとして使う事も可能みたいだがサーバに早々イ…

Windows2000のドメインコントローラ(DC)に参加できない

Windows2000Server SP2のドメインにWindows2003(R2も含む)ServerSP2をドメイン参加させようとしたら以下のメッセージがドメイン”xxxx”に参加中に次のエラーが発生しました そのアカウントは、このワークステーションからのログインを許可されていません。…

WindowsでADとDNSを分離したドメインコントローラ(DC)

今までドメインコントローラを構築する際はADとDNSを統合したパターンでしかなかったけれど検証のために分けてインストールしてみた。 とりあえずWindows2003にDNSを稼働させ別のサーバでアクティブディレクトリ(AD)のウィザードに従いインストールしてい…

Vmware Server 2.0にWindows2003Server

久々にVmware Server 2.0にWindows2003ServerR2をインストールしてみた、ちょっとはまったのが2枚目のCD(ServicePack2)が認識せずインストール未完了のメッセージ、まあこれは再度インストールすればよくネットワークの設定も確認していた、どうやらキャ…

NAT経由のドメイン参加

久々にWindowsServer2003R2を使って試行錯誤 事情により静的NAT経由でサーバをドメイン(AD)に追加させる必要があり検証してみた。A.DNSにアドレスを追加にチェックされているとDNS(AD)に変換元アドレスが追加 される ⇒削除もしくはチェックをはずしてAレコ…